ブログ

月別アーカイブ: 2020年2月

中耳炎 外耳道炎 耳の痒み

IMG_0206.jpg

メンテナンスで月2回のペースで来院される70代後半の女性

左耳の中が痒いから鍼でどうにかならないかと相談

耳鼻科で検査してもらうもキレイでどうもありませんとのこと

中耳炎?外耳道炎?アレルギー?

どれにしても治療法には大差はないので、耳に関する二カ所のツボから刺絡を行いました。

来院時は痒みはなかったのですが
治療後は軽い感じがすると言われたので、様子をみるように伝えました。

二週間前の来院に効果を聞くが楽しみです。

鍼灸は痛みの治療だけではなく、色んな症状に対応できます。

くわはら鍼灸院

鍼灸治療 50代男性 膝痛 

IMG_0131.jpg

船乗り 50代 男性 膝痛

3年程前に肩の治療でこられて以来の久しぶりの来院。
あの時は一回の治療で楽になり今も痛くないとのこと…3年前に、どんな治療をしていたのか?

多分、鍼はあまり刺していなかったような?
『前の治療とはやり方が違います。』と断りをいれてから治療の開始

右膝が曲がりにくいということで、まずは左指に2本
先程より曲がりやすくなるが
膝の後ろが気になる
左手甲に2本追加
さらに曲がるようなるが
今度は前側が気になる
左手肘あたりに1本追加
これで更に改善しました。

右膝には一切刺さないので
効果をすぐに確認できます。
遠隔治療の醍醐味です。

鍼治療をここまで繋いできた
先人に感謝です。

くわはら鍼灸院

花粉症 アレルギーの鍼灸治療

IMG_0126.jpg

鍼灸と言えば痛みの治療が得意ですが、痛みの治療の他にもいろいろと効果はあります。
もともとは坐骨神経痛が主訴で来院の患者さんでしたが、他にも頻尿や花粉症、ドライアイ、飛蚊症などの問題もお持ちの方。
坐骨神経痛は8割まで改善して、今は頻尿、アレルギーに対しての治療がメインになってきました。
毎年、今頃の時期から花粉症、
アレルギーが酷くなっていたのが、今年は調子がいいみたいと報告を受けました。

次回からは頻尿の改善に重きを
置きながら治療を組み立ていきたいと思う。

鍼灸 酒さ鼻 赤ら顔

IMG_0091.jpg

60代 女性

酒さ鼻と膝の治療で11月から月2〜3回のペースで来院されている患者さん

酒さ鼻も7〜8割改善して気にならない日が多くなったと嬉しい報告を受けました。

病院でも改善せずに、まさか鍼灸院で改善するとはビックリだそうです。

その方曰く、酒さ鼻に悩んでるいる人は結構いるから鍼灸で改善する事を知ったら患者さんが増えるかもと^_^

酒さ鼻でお悩みの方の来院お待ちしています。

くわはら鍼灸院

鍼灸治療勉強 IN 都城

IMG_0062.jpg

15.16日は都城の吉田鍼灸院にて、鍼灸師4人で勉強会を行いました。
今回は私がメインに『遠隔鍼治療』の
講座を行うスタイルでした。

他業種の方々との勉強会も楽しいですが、『餅は餅屋』という言葉があるように、鍼灸談義は楽しいです。

今回も講義することでさらに自分の理解も深まりました。先人が残してくれた鍼灸治療の素晴らしさをひろめていきます。

くわはら鍼灸院

70代女性 口が開けにくい 顎関節症

IMG_0054.jpg

70代女性
元々は坐骨神経痛で来院され今は月1〜2回のペースでメンテナンスで来院さる患者さん

口を開けると左のアゴが少しカクカクするというので、本日はそちらの治療も追加しました。左アゴの影響からか左肩も凝りが強くさらに左肩の治療も追加

アゴの治療は右足の親指あたりのツボで左肩凝りは右手の親指のあたりのツボを使いました。

30分後には左肩はフニャフニャに緩んでました。口も開けやすくなったと喜ばれました。

患部には一切刺さない鍼治療
これが鍼治療の醍醐味です。

くわはら鍼灸院

指が曲がらない  腱鞘炎 ②

IMG_0034.jpg

77歳 男性 左小指が曲がらない

前回の治療で1日ぐらいはよかったが、また元に戻ったらしい。

2回目の治療なので、少し鍼の数を増やしてみました。

前回は力を入れれば曲がる状態でしたが、今回はあまり力を入れないでも曲がるようにはなりました。

鍼治療の後は明らかに変化がでるようなので、何とか改善できるように、あと2〜3回の治療で結果を出したいです。

腰痛 鍼灸治療という選択肢

IMG_0010.jpg

昨日は2回目の腰痛治療でした。前回と比べると7
割ぐらいは改善していると言うことでした。若いから回復もはやいです。あと一回ぐらいで、とりあえず卒業出来そうです。

先ずは病院受診も大切です。

でも病院の治療で改善しない時は鍼灸治療と言う選択肢がある事を早い時期に知る事によって治療の幅が広がると思います。

若い人にもっともっと鍼灸治療の素晴らしさを発信していきたいです。

これからの育児について、セルフケアについても熱心に聞いてくれました。

20代女性 はじめての鍼灸治療 腰痛

長男(22歳)の同級生から感想を頂きました。私としても久しぶりの再会で元気な姿を見れてよかったです。

本日は、ありがとうございました。注射が大嫌いで痛いのが苦手な私でも針を刺すチクッとした痛みは受け入れることが出来ました。2年間痛かった腰痛と左足の痛みが10分毎に痛みが消えていくのが魔法かのように感動しました。針を刺した後に、立ち上がり動く度に痛みなく立ち上がることも腰を動かすことができるようになっていました。また、子育て頑張れそうです。次回もまたよろしくお願いします。

鍼灸 腰痛 前立腺 難聴

IMG_2578.jpg

60代 男性

ゴルフ中に右腰を少しギックっとしたということで来院

前屈や後屈をしても、痛みはなくゴルフのパット、アプローチの動きをしたら痛みがある。

ギックリ腰や腰痛に効果の高い素晴らしいツボが手にありますが、アプローチの格好がとりにくいので、今回は頭のツボを第一選択として使いました。

痛みを確認しながら頭に刺していきました。6本程刺したら痛みは軽減しました。

痛みに関してはその場で効果が判定しやすいので常々、8割バッターを目指しています。症状の8割をとるのが目標です。

10割とると反動が大きい場合があります。なんでも腹8分目がいいようです。

まだまだ未熟で10割とろうと深追いし過ぎる時があります。

前立腺や難聴の症状もあるので、
次回は腰の治療に加え、そちらも治療しましょうと予約をとって頂きました。