-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

施設にお世話になっている母親が、ここ2週間前から時々、右手の脇腹や腰の痛みを訴えていました。
その都度、鍼治療すると痛みは軽減するし、認知症があるので痛みの確認も難しい感じでした。
心配することはないだろうと思っていましたが、昨日は痛みが酷くなり歩け状態になったので整形外科を受診すると12胸椎の圧迫骨折だと判明しました。
やはり検査技術は西洋医学にはかないません。痛みの原因がわかったので一安心しました。
西洋医学的にはバストバンドと安静、そして鎮痛剤が主な治療法です。
鍼治療したから骨折が治るわけではありませんが、痛みの軽減や抗炎症作用は期待できるので回復を早める事はっきます。
昨日から圧迫骨折に対する鍼治療に切り替えました。
認知症の母親だから、どこまで本当かはわかりませんが、鍼治療後は痛みがなくなった。気分が良くなったと少し元気になったようでした。