ブログ

膝痛と足指の関係 屈み指

IMG_1678.jpg

足指は身体を支える土台です。
家に例えると基礎の部分です。

基礎が丈夫でないと立派な家は立ちませんよね。

身体も同じで足指が、しっかりと伸びて広がっていないと支える事が出来ません。

膝痛や腰痛のある人の足指をみると、
曲がっている人が殆どです。

これは、殆どが、靴下や履き物が原因です。

その辺りの指導をしていかないと、
一度痛めた腰や膝は鍼治療だけでは、
改善まで時間がかかります。

治療しながら、再発しにくい身体作り、土台作りが大切です。

くわはら鍼灸院